物件全体
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 15年 |
リフォーム面積 | 247m2 |
施工期間 | 70日 |
総費用 |
1498万円
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
・2.3階を親世帯、子世帯にフルリフォームしました。それぞれの時間帯を自由に活用できるよう、子世帯に浴室、洗面、トイレ、玄関を新設し気兼ねなく使用できるようにしました。
・全体を白でまとめ、木質系の家具に合わせ天井に羽目板を使用し変化をつけ、明るく自然な空間づくりをしました。
・奥様の仕事場として、リビングにネイルルームを設置。お客様は生活空間に入ることなく、玄関からダイレクトに出入りできるよう配慮しました。
・玄関収納とネイルルームの収納を上下と中間にわけ、造作で施工しました。空間を無駄なく使用しています。
・L型のキッチンからI型のキッチンに変更し、導線をコンパクトにしました。家電収納・食器棚も充実しており、物が散乱しなくなりました。
・3階の二部屋の間仕切りをとり、家族の寝室に変更。お子さんの洋服も多いので、3人分のウォークインクローゼットを確保しました。
・親世帯の二部屋を一部屋のLDKにリフォームし、利便性と自由性を提案しました。

図面で見るリフォームBefore/After


写真で見るリフォームBefore/After
キッチン・リビング


浴室


トイレ


洗面所


その他


施工前ポイント
・鉄骨3階建の2・3階部分を2世帯住宅にリフォームしたい。
ご主人は飲食店を経営されている関係で帰宅が夜中になる為、親・ご家族に気兼ねなく出入りできるできるような工夫をしたい。
・明るい雰囲気の空間づくりをしたい。
・ネイリストの奥様の為に、ネイルルームを作ってほしい。
施工後ポイント
・室内に親世帯、子世帯の仕切りのドアを設け水廻りを新設し、利便性とプライベート性を高めました。
・裏側の2階に上る外階段を利用し、子世帯側に玄関を新設。親世帯に気兼ねなく出入り出来るよう配慮しました。
・リビングの一角にネイルコーナーを設けました。リビング側と玄関側の両方に扉を設置し、お客様は玄関から出入りできるよう工夫しました。
生活スタイルの変化
・親世帯・子世帯のプライバシーが確保され気兼ねなく、それぞれの時間帯を快適に過ごせています。ドア1枚で行き来できるので、お互い安心して生活できています。
・子育てをしながら頑張っている奥様に、ネイルルームをプレゼントできまたとても喜んでもらえて良かった。
リモデルしてスマイルになったこと
・広々と明るいリビングで、2歳になるお子さんが満面の笑みで飛び跳ねて喜びを表現されていました。近隣の方や、お友達、皆が自然に笑顔になれる空間になったようです。
・ネイルルームを新設したことで、近隣のご年配の奥様と新たな交流ができたと、喜んでおられました。
キッチン・リビング
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 15年 |
施工期間 | 70日(全体) |
使用製品 |
TOTO mitte DAIKEN ハピアベイシス(ZAAA714WHRON7) DAIKEN ハピアベイシス(ZAAD814WHLFN8) DAIKEN ハピアベイシス(ZXHD515WHFNA7) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
・2.3階を親世帯、子世帯にフルリフォームしました。それぞれの時間帯を自由に活用できるよう、子世帯に浴室、洗面、トイレ、玄関を新設し気兼ねなく使用できるようにしました。
・全体を白でまとめ、木質系の家具に合わせ天井に羽目板を使用し変化をつけ、明るく自然な空間づくりをしました。
・奥様の仕事場として、リビングにネイルルームを設置。お客様は生活空間に入ることなく、玄関からダイレクトに出入りできるよう配慮しました。
・玄関収納とネイルルームの収納を上下と中間にわけ、造作で施工しました。空間を無駄なく使用しています。
・L型のキッチンからI型のキッチンに変更し、導線をコンパクトにしました。家電収納・食器棚も充実しており、物が散乱しなくなりました。
・3階の二部屋の間仕切りをとり、家族の寝室に変更。お子さんの洋服も多いので、3人分のウォークインクローゼットを確保しました。
・親世帯の二部屋を一部屋のLDKにリフォームし、利便性と自由性を提案しました。

写真で見るリフォームBefore/After








施工前ポイント
全体をダーク系でまとめた空間です。高級感はありますが、小さなお子様のいる若いご夫妻には少し暗い印象が強いようでした。
施工後ポイント
ベースを白でまとめ清潔感を演出。アクセントに木質の暖かみをプラスした柔らかな空間づくりを目指しました。ネイルコーナーを生活空間に取り入れ、家族だんらんの時間を増やすことができました。また、調湿効果が高くニオイ・カビ・ダニの発生を抑える炭を天井に入れることで、小さなお子様にも安心な健康的なLDKに仕上げました。
生活スタイルの変化
・親世帯・子世帯のプライバシーが確保され気兼ねなく、それぞれの時間帯を快適に過ごせています。ドア1枚で行き来できるので、お互い安心して生活できています。
・子育てをしながら頑張っている奥様に、ネイルルームをプレゼントできまたとても喜んでもらえて良かった。
リモデルしてスマイルになったこと
・広々と明るいリビングで、2歳になるお子さんが満面の笑みで飛び跳ねて喜びを表現されていました。近隣の方や、お友達、皆が自然に笑顔になれる空間になったようです。
・ネイルルームを新設したことで、近隣のご年配の奥様と新たな交流ができたと、喜んでおられました。
浴室
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 15年 |
施工期間 | 70日(全体) |
使用製品 |
TOTO オクターブ(LDRB07BJGEN1W) |
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
・2.3階を親世帯、子世帯にフルリフォームしました。それぞれの時間帯を自由に活用できるよう、子世帯に浴室、洗面、トイレ、玄関を新設し気兼ねなく使用できるようにしました。
・全体を白でまとめ、木質系の家具に合わせ天井に羽目板を使用し変化をつけ、明るく自然な空間づくりをしました。
・奥様の仕事場として、リビングにネイルルームを設置。お客様は生活空間に入ることなく、玄関からダイレクトに出入りできるよう配慮しました。
・玄関収納とネイルルームの収納を上下と中間にわけ、造作で施工しました。空間を無駄なく使用しています。
・L型のキッチンからI型のキッチンに変更し、導線をコンパクトにしました。家電収納・食器棚も充実しており、物が散乱しなくなりました。
・3階の二部屋の間仕切りをとり、家族の寝室に変更。お子さんの洋服も多いので、3人分のウォークインクローゼットを確保しました。
・親世帯の二部屋を一部屋のLDKにリフォームし、利便性と自由性を提案しました。

写真で見るリフォームBefore/After


施工前ポイント
親世帯の浴室・洗面室。タイル張りの浴室は冬場寒いとの事でした。経年により、少し古くなってきたとも。
施工後ポイント
LDKのナチュラルなテイストとは異なる、スタイリッシュな異空間です。ご主人のこだわりが活かされている、シンプルでシックなカラーコーディネートです。洗面脱衣所はホワイトでまとめ、整頓がしやすく収納力抜群の可動棚を設置しました。
生活スタイルの変化
・親世帯・子世帯のプライバシーが確保され気兼ねなく、それぞれの時間帯を快適に過ごせています。ドア1枚で行き来できるので、お互い安心して生活できています。
・子育てをしながら頑張っている奥様に、ネイルルームをプレゼントできまたとても喜んでもらえて良かった。
リモデルしてスマイルになったこと
・広々と明るいリビングで、2歳になるお子さんが満面の笑みで飛び跳ねて喜びを表現されていました。近隣の方や、お友達、皆が自然に笑顔になれる空間になったようです。
・ネイルルームを新設したことで、近隣のご年配の奥様と新たな交流ができたと、喜んでおられました。
トイレ
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 15年 |
施工期間 | 70日(全体) |
使用製品 |
TOTO レストパル(UWBCB1LDNNNNN1BAA) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
・2.3階を親世帯、子世帯にフルリフォームしました。それぞれの時間帯を自由に活用できるよう、子世帯に浴室、洗面、トイレ、玄関を新設し気兼ねなく使用できるようにしました。
・全体を白でまとめ、木質系の家具に合わせ天井に羽目板を使用し変化をつけ、明るく自然な空間づくりをしました。
・奥様の仕事場として、リビングにネイルルームを設置。お客様は生活空間に入ることなく、玄関からダイレクトに出入りできるよう配慮しました。
・玄関収納とネイルルームの収納を上下と中間にわけ、造作で施工しました。空間を無駄なく使用しています。
・L型のキッチンからI型のキッチンに変更し、導線をコンパクトにしました。家電収納・食器棚も充実しており、物が散乱しなくなりました。
・3階の二部屋の間仕切りをとり、家族の寝室に変更。お子さんの洋服も多いので、3人分のウォークインクローゼットを確保しました。
・親世帯の二部屋を一部屋のLDKにリフォームし、利便性と自由性を提案しました。

写真で見るリフォームBefore/After




施工前ポイント
広々と明るい印象ですが、全体の色のトーンにばらつきがあり、少し古さも感じるトイレ。
施工後ポイント
シンプルなデザインのレストパルを採用。浴室同様ホワイト×ダークブラウンのコーディネートで、コントラストをつけ落ち着いた空間へ。幾何学模様のクロスも全体の雰囲気をおしゃれに演出しています。
生活スタイルの変化
・親世帯・子世帯のプライバシーが確保され気兼ねなく、それぞれの時間帯を快適に過ごせています。ドア1枚で行き来できるので、お互い安心して生活できています。
・子育てをしながら頑張っている奥様に、ネイルルームをプレゼントできまたとても喜んでもらえて良かった。
リモデルしてスマイルになったこと
・広々と明るいリビングで、2歳になるお子さんが満面の笑みで飛び跳ねて喜びを表現されていました。近隣の方や、お友達、皆が自然に笑顔になれる空間になったようです。
・ネイルルームを新設したことで、近隣のご年配の奥様と新たな交流ができたと、喜んでおられました。
洗面所
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 15年 |
施工期間 | 70日(全体) |
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
・2.3階を親世帯、子世帯にフルリフォームしました。それぞれの時間帯を自由に活用できるよう、子世帯に浴室、洗面、トイレ、玄関を新設し気兼ねなく使用できるようにしました。
・全体を白でまとめ、木質系の家具に合わせ天井に羽目板を使用し変化をつけ、明るく自然な空間づくりをしました。
・奥様の仕事場として、リビングにネイルルームを設置。お客様は生活空間に入ることなく、玄関からダイレクトに出入りできるよう配慮しました。
・玄関収納とネイルルームの収納を上下と中間にわけ、造作で施工しました。空間を無駄なく使用しています。
・L型のキッチンからI型のキッチンに変更し、導線をコンパクトにしました。家電収納・食器棚も充実しており、物が散乱しなくなりました。
・3階の二部屋の間仕切りをとり、家族の寝室に変更。お子さんの洋服も多いので、3人分のウォークインクローゼットを確保しました。
・親世帯の二部屋を一部屋のLDKにリフォームし、利便性と自由性を提案しました。

写真で見るリフォームBefore/After


施工前ポイント
親世帯の浴室・洗面室。タイル張りの浴室は冬場寒いとの事でした。経年により、少し古くなってきたとも。
施工後ポイント
LDKのナチュラルなテイストとは異なる、スタイリッシュな異空間です。ご主人のこだわりが活かされている、シンプルでシックなカラーコーディネートです。洗面脱衣所はホワイトでまとめ、整頓がしやすく収納力抜群の可動棚を設置しました。
生活スタイルの変化
・親世帯・子世帯のプライバシーが確保され気兼ねなく、それぞれの時間帯を快適に過ごせています。ドア1枚で行き来できるので、お互い安心して生活できています。
・子育てをしながら頑張っている奥様に、ネイルルームをプレゼントできまたとても喜んでもらえて良かった。
リモデルしてスマイルになったこと
・広々と明るいリビングで、2歳になるお子さんが満面の笑みで飛び跳ねて喜びを表現されていました。近隣の方や、お友達、皆が自然に笑顔になれる空間になったようです。
・ネイルルームを新設したことで、近隣のご年配の奥様と新たな交流ができたと、喜んでおられました。
その他
このお店が
施工しました
リフォームポイント
・2.3階を親世帯、子世帯にフルリフォームしました。それぞれの時間帯を自由に活用できるよう、子世帯に浴室、洗面、トイレ、玄関を新設し気兼ねなく使用できるようにしました。
・全体を白でまとめ、木質系の家具に合わせ天井に羽目板を使用し変化をつけ、明るく自然な空間づくりをしました。
・奥様の仕事場として、リビングにネイルルームを設置。お客様は生活空間に入ることなく、玄関からダイレクトに出入りできるよう配慮しました。
・玄関収納とネイルルームの収納を上下と中間にわけ、造作で施工しました。空間を無駄なく使用しています。
・L型のキッチンからI型のキッチンに変更し、導線をコンパクトにしました。家電収納・食器棚も充実しており、物が散乱しなくなりました。
・3階の二部屋の間仕切りをとり、家族の寝室に変更。お子さんの洋服も多いので、3人分のウォークインクローゼットを確保しました。
・親世帯の二部屋を一部屋のLDKにリフォームし、利便性と自由性を提案しました。

写真で見るリフォームBefore/After




施工前ポイント
3階の南側洋室2部屋。雑然と荷物が置かれており、有効利用できていませんでした。
施工後ポイント
洋室2部屋の間仕切りを撤去し、広々とした寝室にリフォームしました。ウォークインクローゼットの棚やハンガ ーパイプは収納力を重視し打合せを重ねて、ベストな仕上りになりました。K邸のテーマカラーである清潔感のあるホワイトをベースに、ネイビーのクロスでアクセントを付けました。温かみと洗練さを兼ね備えた明るい空間に仕上がりました。
生活スタイルの変化
・親世帯・子世帯のプライバシーが確保され気兼ねなく、それぞれの時間帯を快適に過ごせています。ドア1枚で行き来できるので、お互い安心して生活できています。
・子育てをしながら頑張っている奥様に、ネイルルームをプレゼントできまたとても喜んでもらえて良かった。
リモデルしてスマイルになったこと
・広々と明るいリビングで、2歳になるお子さんが満面の笑みで飛び跳ねて喜びを表現されていました。近隣の方や、お友達、皆が自然に笑顔になれる空間になったようです。
・ネイルルームを新設したことで、近隣のご年配の奥様と新たな交流ができたと、喜んでおられました。
部位別のリフォーム内容を確認
リフォーム施工店情報
東京都武蔵野市
(株)グッディーホーム 武蔵野店TEL:0120-049-195
営業時間:8:30~17:30
定休日:夏季休業、GW、年末年始

その他のリフォーム実例一覧
-
NEW A様邸トイレ「座・ノスタルジックレストルーム ~長居してしまう空間~
マンション74万円- トイレ
-
武蔵野市 A様邸トイレ工事
マンション75万円- トイレ
-
武蔵野市 A様邸洗面室工事
マンション90万円- 洗面所
-
武蔵野市 A様邸LDK工事
マンション350万円- キッチン・リビング



リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする
「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が
「あんしん」して
リフォームを
お任せいただけるお店を探せます。