物件全体
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 40年 |
リフォーム面積 | 131.66m2 39.83坪 |
施工期間 | 90日 |
総費用 |
1500万円
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
掘りごたつのある畳コーナーが日常の主役となり、チークのフローリングのリビングダイニングとの相性をイメージして提案し、設計期間も含めまして、約半年間担当させていただきました。
今回、お金もかかるスケルトンリフォームとなりましたが、お施主様は60代ということもあり、室内の断熱性が向上、和室部分も含めて段差のないフラットなアプローチとなっています。これまでの面影は一部残しつつ、一つ一つ丁寧に仕上げております。
また、室内の空間に所々あります柱ですが、解体時にこれまで長年壁の中に隠れていたあらわし柱で構造上、撤去ができなかったものです。こちらは表面を補修の上、檜の単板できれいに仕上げております。

図面で見るリフォームBefore/After


写真で見るリフォームBefore/After
キッチン・リビング


浴室


トイレ


洗面所


その他


施工前ポイント
築40年の木造戸建住宅のフルリフォーム。一階部分は客間、居間、寝室、書斎、台所が廊下でつながるプランとなっておりました。水まわり以外はすべて和室でつながっている間取りをどう変えていくかがポイントになっていました。
施工後ポイント
客間、居間、寝室、書斎、台所が廊下でつながるプランから、廊下まわりの間仕切り壁を撤去することで広いリビングダイニングの空間をつくりました。
すべて和室だった一階の畳の床は、チークのフローリングの床に変更しつつ、掘りごたつのあった今までの雰囲気を残したいとのことで、畳コーナーと掘りごたつを主役にするような空間提案をしました。
浴室、洗面スペースを拡張したり玄関の収納を増やしたり、断熱面などの快適性など機能の充実をはかる工夫をしながら、新しい住まいが完成しました。
長年、大手建設会社で勤務してきたこともあり、工事がスタートしてからの3ヶ月間毎週のように現場に足を運ばせていただきました。年齢も60代ということもありバリアフリー化はもちろん、今回希望した掘りこたつ空間、突き板貼りの家具工事などイメージ通りの仕上がりでした。こちらの要求も高く、色々とご無理を申し上げましたが大変感謝しております。ありがとうございました。
キッチン・リビング
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 40年 |
リフォーム面積 | 32.4m2 9.8坪 |
施工期間 | 90日(全体) |
費用 | 500万円 |
使用製品 |
フローリング材:アイオーシー「チーク20クリアオイル」 掘りごたつ:パナソニック「堀座卓」 キッチン:LIXILシエラ(面材グレード グループ2) カップボード:LIXILシエラ(面材グレード グループ2) キッチン壁タイル:平田タイル(輸入品) 柱補修:檜無垢単板 |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
掘りごたつのある畳コーナーが日常の主役となり、チークのフローリングのリビングダイニングとの相性をイメージして提案し、設計期間も含めまして、約半年間担当させていただきました。
今回、お金もかかるスケルトンリフォームとなりましたが、お施主様は60代ということもあり、室内の断熱性が向上、和室部分も含めて段差のないフラットなアプローチとなっています。これまでの面影は一部残しつつ、一つ一つ丁寧に仕上げております。
また、室内の空間に所々あります柱ですが、解体時にこれまで長年壁の中に隠れていたあらわし柱で構造上、撤去ができなかったものです。こちらは表面を補修の上、檜の単板できれいに仕上げております。

写真で見るリフォームBefore/After








施工前ポイント
築40年を超える一戸建のフルリフォーム。茶の間の奥がキッチンです。一階部分はすべて和室だった畳の床を段差のないフローリングのバリアフリー空間とし、掘りごたつのある和室空間を提案致しました。
施工後ポイント
客間、居間、寝室、書斎、台所が廊下でつながるプランから、廊下周りの間仕切り壁を撤去することで広いリビング・ダイニング空間をつくりました。畳コーナーと掘りごたつがいい空間を演出しております。
長年、大手建設会社で勤務してきたこともあり、工事がスタートしてからの3ヶ月間毎週のように現場に足を運ばせていただきました。年齢も60代ということもありバリアフリー化はもちろん、今回希望した掘りこたつ空間、突き板貼りの家具工事などイメージ通りの仕上がりでした。こちらの要求も高く、色々とご無理を申し上げましたが大変感謝しております。ありがとうございました。
浴室
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 40年 |
リフォーム面積 | 3.3m2 1坪 |
施工期間 | 90日(全体) |
費用 | 150万円 |
使用製品 |
LIXILユニットバス リノビオ(1416) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
掘りごたつのある畳コーナーが日常の主役となり、チークのフローリングのリビングダイニングとの相性をイメージして提案し、設計期間も含めまして、約半年間担当させていただきました。
今回、お金もかかるスケルトンリフォームとなりましたが、お施主様は60代ということもあり、室内の断熱性が向上、和室部分も含めて段差のないフラットなアプローチとなっています。これまでの面影は一部残しつつ、一つ一つ丁寧に仕上げております。
また、室内の空間に所々あります柱ですが、解体時にこれまで長年壁の中に隠れていたあらわし柱で構造上、撤去ができなかったものです。こちらは表面を補修の上、檜の単板できれいに仕上げております。

写真で見るリフォームBefore/After


施工前ポイント
既存の浴室は1216サイズの段差のある在来浴室で、リフォーム後は段差のないユニットバスをご希望されていました。
施工後ポイント
浴室解体後は当初の予想通り、土台と柱部分が腐っており、土台と柱工事から始まりました。リフォーム後は1416サイズのユニットバスに広くなり、段差も解消されております。
長年、大手建設会社で勤務してきたこともあり、工事がスタートしてからの3ヶ月間毎週のように現場に足を運ばせていただきました。年齢も60代ということもありバリアフリー化はもちろん、今回希望した掘りこたつ空間、突き板貼りの家具工事などイメージ通りの仕上がりでした。こちらの要求も高く、色々とご無理を申し上げましたが大変感謝しております。ありがとうございました。
トイレ
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 40年 |
リフォーム面積 | 1.65m2 0.5坪 |
施工期間 | 90日(全体) |
費用 | 25万円 |
使用製品 |
LIXIL アメージュZ フチレス(ウォシュレット:壁リモコン) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
掘りごたつのある畳コーナーが日常の主役となり、チークのフローリングのリビングダイニングとの相性をイメージして提案し、設計期間も含めまして、約半年間担当させていただきました。
今回、お金もかかるスケルトンリフォームとなりましたが、お施主様は60代ということもあり、室内の断熱性が向上、和室部分も含めて段差のないフラットなアプローチとなっています。これまでの面影は一部残しつつ、一つ一つ丁寧に仕上げております。
また、室内の空間に所々あります柱ですが、解体時にこれまで長年壁の中に隠れていたあらわし柱で構造上、撤去ができなかったものです。こちらは表面を補修の上、檜の単板できれいに仕上げております。

写真で見るリフォームBefore/After


施工前ポイント
改装前は古い洋式トイレでウォシュレット付きを希望されていました。
施工後ポイント
リフォーム後はウォシュレット壁リモコンタイプになっております。
長年、大手建設会社で勤務してきたこともあり、工事がスタートしてからの3ヶ月間毎週のように現場に足を運ばせていただきました。年齢も60代ということもありバリアフリー化はもちろん、今回希望した掘りこたつ空間、突き板貼りの家具工事などイメージ通りの仕上がりでした。こちらの要求も高く、色々とご無理を申し上げましたが大変感謝しております。ありがとうございました。
洗面所
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 40年 |
リフォーム面積 | 2m2 0.6坪 |
施工期間 | 90日(全体) |
費用 | 60万円 |
使用製品 |
洗面化粧台一式:弊社家具製作 鏡収納:LIXIL 洗面壁タイル:平田タイル |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
掘りごたつのある畳コーナーが日常の主役となり、チークのフローリングのリビングダイニングとの相性をイメージして提案し、設計期間も含めまして、約半年間担当させていただきました。
今回、お金もかかるスケルトンリフォームとなりましたが、お施主様は60代ということもあり、室内の断熱性が向上、和室部分も含めて段差のないフラットなアプローチとなっています。これまでの面影は一部残しつつ、一つ一つ丁寧に仕上げております。
また、室内の空間に所々あります柱ですが、解体時にこれまで長年壁の中に隠れていたあらわし柱で構造上、撤去ができなかったものです。こちらは表面を補修の上、檜の単板できれいに仕上げております。

写真で見るリフォームBefore/After


施工前ポイント
洗面台は旧来からある古いタイプで、家具で製作する洗面をご希望でした。
施工後ポイント
洗面台一式を家具工事で製作させていただきました。カウンターは人造大理石で、壁は輸入タイルで仕上げております。
長年、大手建設会社で勤務してきたこともあり、工事がスタートしてからの3ヶ月間毎週のように現場に足を運ばせていただきました。年齢も60代ということもありバリアフリー化はもちろん、今回希望した掘りこたつ空間、突き板貼りの家具工事などイメージ通りの仕上がりでした。こちらの要求も高く、色々とご無理を申し上げましたが大変感謝しております。ありがとうございました。
その他
このお店が
施工しました
リフォームポイント
掘りごたつのある畳コーナーが日常の主役となり、チークのフローリングのリビングダイニングとの相性をイメージして提案し、設計期間も含めまして、約半年間担当させていただきました。
今回、お金もかかるスケルトンリフォームとなりましたが、お施主様は60代ということもあり、室内の断熱性が向上、和室部分も含めて段差のないフラットなアプローチとなっています。これまでの面影は一部残しつつ、一つ一つ丁寧に仕上げております。
また、室内の空間に所々あります柱ですが、解体時にこれまで長年壁の中に隠れていたあらわし柱で構造上、撤去ができなかったものです。こちらは表面を補修の上、檜の単板できれいに仕上げております。

写真で見るリフォームBefore/After


施工前ポイント
以前から茶の間にあった掘り炬燵です。お客様は一部に和の空間を残し、掘りごたつの空間を提案してほしいとのご希望をお持ちでした。
施工後ポイント
元々あった障子は既存利用し、畳は琉球畳です。
長年、大手建設会社で勤務してきたこともあり、工事がスタートしてからの3ヶ月間毎週のように現場に足を運ばせていただきました。年齢も60代ということもありバリアフリー化はもちろん、今回希望した掘りこたつ空間、突き板貼りの家具工事などイメージ通りの仕上がりでした。こちらの要求も高く、色々とご無理を申し上げましたが大変感謝しております。ありがとうございました。
部位別のリフォーム内容を確認
リフォーム施工店情報
東京都立川市
(株)アルコデザインワークスTEL:0800-888-0641
営業時間:9:00〜18:00
定休日:日祝日、夏期休業、年末年始

その他のリフォーム実例一覧
-
八王子市 在来タイル浴室のリフォーム(土台・柱交換あり)
一戸建て130万円- 浴室
-
東京都世田谷区 I様邸 屋根葺き替え工事
一戸建て180万円- その他
-
東京都八王子市K様邸 屋根工事(カバー工法)
一戸建て100万円- その他
-
東京都青梅市 M様邸 屋根工事(カバー工法)
一戸建て150万円- その他



リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする
「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が
「あんしん」して
リフォームを
お任せいただけるお店を探せます。