物件全体
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | マンション |
---|---|
築年数 | 23年 |
リフォーム面積 | 88.23m2 |
施工期間 | 110日 |
総費用 |
1830万円
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
◆インナーテラスで庭から靴で室内に
・右側に壁面収納に靴入れ
・土間下がりが広がりを見せる
・冬は太陽光をタイルに蓄熱
・冬は日向ぼっこもできる
・グリーンやペットゲージも置く
◆大人三人が居られる空間
座る場所を多くし三人の居場所を確保している
◆3人目の寝床に
・引き戸で仕切り個室に
・二酸化炭素排出に欄間
◆多種多様な小下りと小上り畳
寝床・収納・居間・和室・寝室としてゲストルームにも
◆片付く収納
・使う場所に収納
・生活動線で出入れ
・引き戸で風を調節
・WICは空気流れる
エアコンで全室床暖房と全館空調で冷房システム
◆冬は床下に暖気を全室で流し全室床暖房、夏は天井裏から冷気を流し全館空調(図①参照)
◆電気やお湯の床暖房に比べ、メンテンナンス性も高く初期投資も安く輻射熱も空気環境的にも良い(図①参照)
◆コンクリ躯体に六面断熱しエアコンから分岐ダクトで各室中央に転がす(写真A・B)
◆暖気は部屋中央から全体に放熱しながら窓前の床ガラリで放出(写真C・D)
◆冷気は各箇所に直接ガラリで流す(写真E・F)
◆エアコン本体はWICの天井に取付け(写真G)夏と冬の切り替えはチャンバースイッチで行う

図面で見るリフォームBefore/After


写真で見るリフォームBefore/After
キッチン・リビング
浴室

トイレ
その他
施工前ポイント
◆3人家族で十分な広さの家なのになんでこんな手狭なんだろ…
◆外庭からリビング掃出し窓を玄関の様に使っている為、靴が外に散乱してしまっている
◆一階の底冷えする寒さに困っている。暖房しても足元が寒い
◆約90㎡にも拘らず和室は荷物置き、他も家具だけが増えてしまって手狭になっている
◆広々としたLDKが欲しいけど、3人別々に寝たい。。。お父さんのいびきが。。。
◆床や内装の劣化、水回りの劣化。暗く使いづらいL型キッチン
施工後ポイント
■インナーテラスからリビングに靴で入れ、さらに靴収納とペット小屋と緑も置けるように
■エアコンで全館空調「冬は床下への暖気で輻射熱の全面床暖房」「夏は天井から冷気を出す」
■三人別々に寝床を作る為、北側二つ洋室と多用途に使える小上り和室を作る
■生活動線に壁面収納やWICや小上り収納など、指定席を決めた収納設置
■インナーテラスが見た目も使い勝手もよくて本当にお気に入りです♪
■全室空調は予想を大きく超えて夏は快適でした♪冬の床暖房が今から楽しみです!
■美しい北欧デザインの木の家に感動しています♪友達や近隣に自慢しています♪
キッチン・リビング
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | マンション |
---|---|
築年数 | 23年 |
リフォーム面積 | 29.64m2 |
施工期間 | 110日(全体) |
費用 | 980万円 |
使用製品 |
TOTO:クラッソ(バイブレーション仕上/デリエシルバー) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
◆インナーテラスで庭から靴で室内に
・右側に壁面収納に靴入れ
・土間下がりが広がりを見せる
・冬は太陽光をタイルに蓄熱
・冬は日向ぼっこもできる
・グリーンやペットゲージも置く
◆大人三人が居られる空間
座る場所を多くし三人の居場所を確保している
◆3人目の寝床に
・引き戸で仕切り個室に
・二酸化炭素排出に欄間
◆多種多様な小下りと小上り畳
寝床・収納・居間・和室・寝室としてゲストルームにも
◆片付く収納
・使う場所に収納
・生活動線で出入れ
・引き戸で風を調節
・WICは空気流れる
エアコンで全室床暖房と全館空調で冷房システム
◆冬は床下に暖気を全室で流し全室床暖房、夏は天井裏から冷気を流し全館空調(図①参照)
◆電気やお湯の床暖房に比べ、メンテンナンス性も高く初期投資も安く輻射熱も空気環境的にも良い(図①参照)
◆コンクリ躯体に六面断熱しエアコンから分岐ダクトで各室中央に転がす(写真A・B)
◆暖気は部屋中央から全体に放熱しながら窓前の床ガラリで放出(写真C・D)
◆冷気は各箇所に直接ガラリで流す(写真E・F)
◆エアコン本体はWICの天井に取付け(写真G)夏と冬の切り替えはチャンバースイッチで行う

写真で見るリフォームBefore/After
■インナーテラスが見た目も使い勝手もよくて本当にお気に入りです♪
■全室空調は予想を大きく超えて夏は快適でした♪冬の床暖房が今から楽しみです!
■美しい北欧デザインの木の家に感動しています♪友達や近隣に自慢しています♪
浴室
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | マンション |
---|---|
築年数 | 23年 |
リフォーム面積 | 2.52m2 |
施工期間 | 110日(全体) |
費用 | 130万円 |
使用製品 |
TOTO:シンラ(WKV1416JD/アジャックスW) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
◆インナーテラスで庭から靴で室内に
・右側に壁面収納に靴入れ
・土間下がりが広がりを見せる
・冬は太陽光をタイルに蓄熱
・冬は日向ぼっこもできる
・グリーンやペットゲージも置く
◆大人三人が居られる空間
座る場所を多くし三人の居場所を確保している
◆3人目の寝床に
・引き戸で仕切り個室に
・二酸化炭素排出に欄間
◆多種多様な小下りと小上り畳
寝床・収納・居間・和室・寝室としてゲストルームにも
◆片付く収納
・使う場所に収納
・生活動線で出入れ
・引き戸で風を調節
・WICは空気流れる
エアコンで全室床暖房と全館空調で冷房システム
◆冬は床下に暖気を全室で流し全室床暖房、夏は天井裏から冷気を流し全館空調(図①参照)
◆電気やお湯の床暖房に比べ、メンテンナンス性も高く初期投資も安く輻射熱も空気環境的にも良い(図①参照)
◆コンクリ躯体に六面断熱しエアコンから分岐ダクトで各室中央に転がす(写真A・B)
◆暖気は部屋中央から全体に放熱しながら窓前の床ガラリで放出(写真C・D)
◆冷気は各箇所に直接ガラリで流す(写真E・F)
◆エアコン本体はWICの天井に取付け(写真G)夏と冬の切り替えはチャンバースイッチで行う

写真で見るリフォームBefore/After

■インナーテラスが見た目も使い勝手もよくて本当にお気に入りです♪
■全室空調は予想を大きく超えて夏は快適でした♪冬の床暖房が今から楽しみです!
■美しい北欧デザインの木の家に感動しています♪友達や近隣に自慢しています♪
トイレ
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | マンション |
---|---|
築年数 | 23年 |
リフォーム面積 | 1.35m2 |
施工期間 | 110日(全体) |
費用 | 80万円 |
使用製品 |
TOTO:ネオレストRH1(CES9768R/ホワイト) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
◆インナーテラスで庭から靴で室内に
・右側に壁面収納に靴入れ
・土間下がりが広がりを見せる
・冬は太陽光をタイルに蓄熱
・冬は日向ぼっこもできる
・グリーンやペットゲージも置く
◆大人三人が居られる空間
座る場所を多くし三人の居場所を確保している
◆3人目の寝床に
・引き戸で仕切り個室に
・二酸化炭素排出に欄間
◆多種多様な小下りと小上り畳
寝床・収納・居間・和室・寝室としてゲストルームにも
◆片付く収納
・使う場所に収納
・生活動線で出入れ
・引き戸で風を調節
・WICは空気流れる
エアコンで全室床暖房と全館空調で冷房システム
◆冬は床下に暖気を全室で流し全室床暖房、夏は天井裏から冷気を流し全館空調(図①参照)
◆電気やお湯の床暖房に比べ、メンテンナンス性も高く初期投資も安く輻射熱も空気環境的にも良い(図①参照)
◆コンクリ躯体に六面断熱しエアコンから分岐ダクトで各室中央に転がす(写真A・B)
◆暖気は部屋中央から全体に放熱しながら窓前の床ガラリで放出(写真C・D)
◆冷気は各箇所に直接ガラリで流す(写真E・F)
◆エアコン本体はWICの天井に取付け(写真G)夏と冬の切り替えはチャンバースイッチで行う

写真で見るリフォームBefore/After
■インナーテラスが見た目も使い勝手もよくて本当にお気に入りです♪
■全室空調は予想を大きく超えて夏は快適でした♪冬の床暖房が今から楽しみです!
■美しい北欧デザインの木の家に感動しています♪友達や近隣に自慢しています♪
その他
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
このお店が
施工しました
リフォームポイント
◆インナーテラスで庭から靴で室内に
・右側に壁面収納に靴入れ
・土間下がりが広がりを見せる
・冬は太陽光をタイルに蓄熱
・冬は日向ぼっこもできる
・グリーンやペットゲージも置く
◆大人三人が居られる空間
座る場所を多くし三人の居場所を確保している
◆3人目の寝床に
・引き戸で仕切り個室に
・二酸化炭素排出に欄間
◆多種多様な小下りと小上り畳
寝床・収納・居間・和室・寝室としてゲストルームにも
◆片付く収納
・使う場所に収納
・生活動線で出入れ
・引き戸で風を調節
・WICは空気流れる
エアコンで全室床暖房と全館空調で冷房システム
◆冬は床下に暖気を全室で流し全室床暖房、夏は天井裏から冷気を流し全館空調(図①参照)
◆電気やお湯の床暖房に比べ、メンテンナンス性も高く初期投資も安く輻射熱も空気環境的にも良い(図①参照)
◆コンクリ躯体に六面断熱しエアコンから分岐ダクトで各室中央に転がす(写真A・B)
◆暖気は部屋中央から全体に放熱しながら窓前の床ガラリで放出(写真C・D)
◆冷気は各箇所に直接ガラリで流す(写真E・F)
◆エアコン本体はWICの天井に取付け(写真G)夏と冬の切り替えはチャンバースイッチで行う

写真で見るリフォームBefore/After



■インナーテラスが見た目も使い勝手もよくて本当にお気に入りです♪
■全室空調は予想を大きく超えて夏は快適でした♪冬の床暖房が今から楽しみです!
■美しい北欧デザインの木の家に感動しています♪友達や近隣に自慢しています♪
部位別のリフォーム内容を確認
リフォーム施工店情報
埼玉県春日部市
(株)サンビック TEL:048-734-1577
営業時間:8:30~18:00
定休日:年末年始 GW 夏季休業

その他のリフォーム実例一覧
-
木のマンションリノベーション ~未来の孫を迎える実家な住まい~ 作品コンテスト入賞作品
マンション1550万円- キッチン・リビング
-
~つかずはなれず~ 心地よい夫婦の距離感 作品コンテスト入賞作品
マンション1450万円- キッチン・リビング
-
木のマンションリノベーション二世帯住宅 ~おじいちゃんとつながる『伸びるテーブル』~ 作品コンテスト入賞作品
マンション1840万円- キッチン・リビング
- 浴室
- トイレ
- 洗面所
- その他
-
木が香るマンションリノベーション 家族の絆をつなぐ家
マンション897万円- キッチン・リビング
- 浴室
- トイレ
- 洗面所
- その他



リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする
「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が
「あんしん」して
リフォームを
お任せいただけるお店を探せます。