物件全体
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 35年 |
リフォーム面積 | 156m2 |
施工期間 | 120日 |
総費用 |
3500万円
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
①共通の悩み:冬は寒い、機器の老朽化。 断熱材と高性能サッシで室内環境の性能アップ
~想い~【家族のために】
※台風・自身に備えて安全な住まい
※暑さ寒さから守り室内環境を整える
②親世帯の悩み:収納が少ないためモノが散乱。 親世帯・本人世帯それぞれの玄関ホール
~想い~【両親のために】
※父親の唯一の趣味である「本」を整理できる書庫を作ってあげたい。
※母親にいつもきれいな玄関を整えたい。
※両親のためのバリアフリーの設計
③本人世帯の悩み:プライバシーがない。 両親と弟の行動範囲は垂直から水平に変え、2階のプライバシー確保
※2階はオープン ※子供と一緒のスタディースペース ※1階に弟の部屋を新設
~想い~【妻と子供のために】
※子供の成長とともに過ごす自分たち家族の快適な空間をつくりたい。
※妻の家事がストレスなくできるようにしたい。
スタディースペース 親子の多目的スペース
STUDY SPACE
2階のプラン…開放的なLDK(ファミリールーム)、ホールはスタディースペース
1階のプラン…両親と弟の住まい
HISTORY
35年前、1階が工場、2・3階住居として祖父が建てた家。工場をやめた後は1階を住まいに改装して暮らしていた。

図面で見るリフォームBefore/After


写真で見るリフォームBefore/After
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所

その他

施工前ポイント
①共通の悩み
冬は寒く、ストーブをつけて毛布かぶって過ごしている。→一年中快適な住まいにしたい。
外階段、手すりが腐っていて不安。防犯上も不安→撤去する。
老朽化した設備機器→最新の設備に更新する。
②親世帯の悩み
玄関に収納が少ないためモノが散乱
③本人世帯の悩み
プライバシーがない→間取りを検討
部屋が狭く、子供の勉強机を居間に置くしかない。
施工後ポイント
両親と弟が通るため2階はプライバシーなし
・3階に弟の部屋があり、自分たちの住まいの中を家族が行き来する。⇒弟の部屋を1階に新設する。玄関はそれぞれに分ける。
・和室のリビングが狭い。2階に家族4人の生活、⇒本人世帯は2階と3階を使う。2階ホールに子供のコーナー
2世帯それぞれのエリアを整理した。
完成後すぐに大型の台風がきて、大変心配しました。今までは、強い風でガタがたして怖かったのですが、それが嘘のように雨の音も風も静かで、こんなに違うのかとうれしい驚きです。
それぞれの玄関ホール。引き戸を閉めると2階のプライバシーが保たれ気楽になりました。
LDKは間仕切りのない大きな部屋。明るく風通しがよく気持ちのいい空間です。見えない場所に室内干しができる洗濯物干スペースを作ってもらい快適です。
2Fホールの多目的に使える「スタディコーナー」は子供たちの持ち物を1か所にまとめることができます。
それぞれが自分で片づけをしてくれるようになりうれしいです。
キッチン・リビング
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 35年 |
リフォーム面積 | 35m2 |
施工期間 | 120日(全体) |
費用 | 330万円 |
使用製品 |
TOTO:クラッソ(パラホワイト クリスタルスノー) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
①共通の悩み:冬は寒い、機器の老朽化。 断熱材と高性能サッシで室内環境の性能アップ
~想い~【家族のために】
※台風・自身に備えて安全な住まい
※暑さ寒さから守り室内環境を整える
②親世帯の悩み:収納が少ないためモノが散乱。 親世帯・本人世帯それぞれの玄関ホール
~想い~【両親のために】
※父親の唯一の趣味である「本」を整理できる書庫を作ってあげたい。
※母親にいつもきれいな玄関を整えたい。
※両親のためのバリアフリーの設計
③本人世帯の悩み:プライバシーがない。 両親と弟の行動範囲は垂直から水平に変え、2階のプライバシー確保
※2階はオープン ※子供と一緒のスタディースペース ※1階に弟の部屋を新設
~想い~【妻と子供のために】
※子供の成長とともに過ごす自分たち家族の快適な空間をつくりたい。
※妻の家事がストレスなくできるようにしたい。
スタディースペース 親子の多目的スペース
STUDY SPACE
2階のプラン…開放的なLDK(ファミリールーム)、ホールはスタディースペース
1階のプラン…両親と弟の住まい
HISTORY
35年前、1階が工場、2・3階住居として祖父が建てた家。工場をやめた後は1階を住まいに改装して暮らしていた。

写真で見るリフォームBefore/After



完成後すぐに大型の台風がきて、大変心配しました。今までは、強い風でガタがたして怖かったのですが、それが嘘のように雨の音も風も静かで、こんなに違うのかとうれしい驚きです。
それぞれの玄関ホール。引き戸を閉めると2階のプライバシーが保たれ気楽になりました。
LDKは間仕切りのない大きな部屋。明るく風通しがよく気持ちのいい空間です。見えない場所に室内干しができる洗濯物干スペースを作ってもらい快適です。
2Fホールの多目的に使える「スタディコーナー」は子供たちの持ち物を1か所にまとめることができます。
それぞれが自分で片づけをしてくれるようになりうれしいです。
浴室
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 35年 |
リフォーム面積 | 4.5m2 |
施工期間 | 120日(全体) |
費用 | 160万円 |
使用製品 |
TOTO:シンラ(HKV1620UCX2 ※※シンラ) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
①共通の悩み:冬は寒い、機器の老朽化。 断熱材と高性能サッシで室内環境の性能アップ
~想い~【家族のために】
※台風・自身に備えて安全な住まい
※暑さ寒さから守り室内環境を整える
②親世帯の悩み:収納が少ないためモノが散乱。 親世帯・本人世帯それぞれの玄関ホール
~想い~【両親のために】
※父親の唯一の趣味である「本」を整理できる書庫を作ってあげたい。
※母親にいつもきれいな玄関を整えたい。
※両親のためのバリアフリーの設計
③本人世帯の悩み:プライバシーがない。 両親と弟の行動範囲は垂直から水平に変え、2階のプライバシー確保
※2階はオープン ※子供と一緒のスタディースペース ※1階に弟の部屋を新設
~想い~【妻と子供のために】
※子供の成長とともに過ごす自分たち家族の快適な空間をつくりたい。
※妻の家事がストレスなくできるようにしたい。
スタディースペース 親子の多目的スペース
STUDY SPACE
2階のプラン…開放的なLDK(ファミリールーム)、ホールはスタディースペース
1階のプラン…両親と弟の住まい
HISTORY
35年前、1階が工場、2・3階住居として祖父が建てた家。工場をやめた後は1階を住まいに改装して暮らしていた。

写真で見るリフォームBefore/After

完成後すぐに大型の台風がきて、大変心配しました。今までは、強い風でガタがたして怖かったのですが、それが嘘のように雨の音も風も静かで、こんなに違うのかとうれしい驚きです。
それぞれの玄関ホール。引き戸を閉めると2階のプライバシーが保たれ気楽になりました。
LDKは間仕切りのない大きな部屋。明るく風通しがよく気持ちのいい空間です。見えない場所に室内干しができる洗濯物干スペースを作ってもらい快適です。
2Fホールの多目的に使える「スタディコーナー」は子供たちの持ち物を1か所にまとめることができます。
それぞれが自分で片づけをしてくれるようになりうれしいです。
トイレ
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 35年 |
リフォーム面積 | 1.9m2 |
施工期間 | 120日(全体) |
費用 | 45万円 |
使用製品 |
TOTO:タンクレス便器(CES9768R#NW1/ホワイト) |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
①共通の悩み:冬は寒い、機器の老朽化。 断熱材と高性能サッシで室内環境の性能アップ
~想い~【家族のために】
※台風・自身に備えて安全な住まい
※暑さ寒さから守り室内環境を整える
②親世帯の悩み:収納が少ないためモノが散乱。 親世帯・本人世帯それぞれの玄関ホール
~想い~【両親のために】
※父親の唯一の趣味である「本」を整理できる書庫を作ってあげたい。
※母親にいつもきれいな玄関を整えたい。
※両親のためのバリアフリーの設計
③本人世帯の悩み:プライバシーがない。 両親と弟の行動範囲は垂直から水平に変え、2階のプライバシー確保
※2階はオープン ※子供と一緒のスタディースペース ※1階に弟の部屋を新設
~想い~【妻と子供のために】
※子供の成長とともに過ごす自分たち家族の快適な空間をつくりたい。
※妻の家事がストレスなくできるようにしたい。
スタディースペース 親子の多目的スペース
STUDY SPACE
2階のプラン…開放的なLDK(ファミリールーム)、ホールはスタディースペース
1階のプラン…両親と弟の住まい
HISTORY
35年前、1階が工場、2・3階住居として祖父が建てた家。工場をやめた後は1階を住まいに改装して暮らしていた。

写真で見るリフォームBefore/After
完成後すぐに大型の台風がきて、大変心配しました。今までは、強い風でガタがたして怖かったのですが、それが嘘のように雨の音も風も静かで、こんなに違うのかとうれしい驚きです。
それぞれの玄関ホール。引き戸を閉めると2階のプライバシーが保たれ気楽になりました。
LDKは間仕切りのない大きな部屋。明るく風通しがよく気持ちのいい空間です。見えない場所に室内干しができる洗濯物干スペースを作ってもらい快適です。
2Fホールの多目的に使える「スタディコーナー」は子供たちの持ち物を1か所にまとめることができます。
それぞれが自分で片づけをしてくれるようになりうれしいです。
洗面所
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 35年 |
リフォーム面積 | 4.6m2 |
施工期間 | 120日(全体) |
費用 | 50万円 |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
①共通の悩み:冬は寒い、機器の老朽化。 断熱材と高性能サッシで室内環境の性能アップ
~想い~【家族のために】
※台風・自身に備えて安全な住まい
※暑さ寒さから守り室内環境を整える
②親世帯の悩み:収納が少ないためモノが散乱。 親世帯・本人世帯それぞれの玄関ホール
~想い~【両親のために】
※父親の唯一の趣味である「本」を整理できる書庫を作ってあげたい。
※母親にいつもきれいな玄関を整えたい。
※両親のためのバリアフリーの設計
③本人世帯の悩み:プライバシーがない。 両親と弟の行動範囲は垂直から水平に変え、2階のプライバシー確保
※2階はオープン ※子供と一緒のスタディースペース ※1階に弟の部屋を新設
~想い~【妻と子供のために】
※子供の成長とともに過ごす自分たち家族の快適な空間をつくりたい。
※妻の家事がストレスなくできるようにしたい。
スタディースペース 親子の多目的スペース
STUDY SPACE
2階のプラン…開放的なLDK(ファミリールーム)、ホールはスタディースペース
1階のプラン…両親と弟の住まい
HISTORY
35年前、1階が工場、2・3階住居として祖父が建てた家。工場をやめた後は1階を住まいに改装して暮らしていた。

写真で見るリフォームBefore/After

完成後すぐに大型の台風がきて、大変心配しました。今までは、強い風でガタがたして怖かったのですが、それが嘘のように雨の音も風も静かで、こんなに違うのかとうれしい驚きです。
それぞれの玄関ホール。引き戸を閉めると2階のプライバシーが保たれ気楽になりました。
LDKは間仕切りのない大きな部屋。明るく風通しがよく気持ちのいい空間です。見えない場所に室内干しができる洗濯物干スペースを作ってもらい快適です。
2Fホールの多目的に使える「スタディコーナー」は子供たちの持ち物を1か所にまとめることができます。
それぞれが自分で片づけをしてくれるようになりうれしいです。
その他
TDYリモデルスマイル作品コンテスト入賞作品
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 35年 |
リフォーム面積 | 110m2 |
施工期間 | 120日(全体) |
費用 | 2915万円 |
空間仕様 |
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
①共通の悩み:冬は寒い、機器の老朽化。 断熱材と高性能サッシで室内環境の性能アップ
~想い~【家族のために】
※台風・自身に備えて安全な住まい
※暑さ寒さから守り室内環境を整える
②親世帯の悩み:収納が少ないためモノが散乱。 親世帯・本人世帯それぞれの玄関ホール
~想い~【両親のために】
※父親の唯一の趣味である「本」を整理できる書庫を作ってあげたい。
※母親にいつもきれいな玄関を整えたい。
※両親のためのバリアフリーの設計
③本人世帯の悩み:プライバシーがない。 両親と弟の行動範囲は垂直から水平に変え、2階のプライバシー確保
※2階はオープン ※子供と一緒のスタディースペース ※1階に弟の部屋を新設
~想い~【妻と子供のために】
※子供の成長とともに過ごす自分たち家族の快適な空間をつくりたい。
※妻の家事がストレスなくできるようにしたい。
スタディースペース 親子の多目的スペース
STUDY SPACE
2階のプラン…開放的なLDK(ファミリールーム)、ホールはスタディースペース
1階のプラン…両親と弟の住まい
HISTORY
35年前、1階が工場、2・3階住居として祖父が建てた家。工場をやめた後は1階を住まいに改装して暮らしていた。

写真で見るリフォームBefore/After

完成後すぐに大型の台風がきて、大変心配しました。今までは、強い風でガタがたして怖かったのですが、それが嘘のように雨の音も風も静かで、こんなに違うのかとうれしい驚きです。
それぞれの玄関ホール。引き戸を閉めると2階のプライバシーが保たれ気楽になりました。
LDKは間仕切りのない大きな部屋。明るく風通しがよく気持ちのいい空間です。見えない場所に室内干しができる洗濯物干スペースを作ってもらい快適です。
2Fホールの多目的に使える「スタディコーナー」は子供たちの持ち物を1か所にまとめることができます。
それぞれが自分で片づけをしてくれるようになりうれしいです。
部位別のリフォーム内容を確認
リフォーム施工店情報
埼玉県越谷市
(有)一・番家工務店TEL:048-986-3196
営業時間:8:30~17:50
定休日:年末年始、夏期休暇

その他のリフォーム実例一覧
-
主役はクッキングテーブル ~おいしいご飯を食べさせてあげたい 作品コンテスト入賞作品
マンション603万円- キッチン・リビング
-
パパはスタイリストでYOUTUBER(ユーチューバー) 作品コンテスト入賞作品
マンション905万円- キッチン・リビング
- トイレ
- 洗面所
- その他
-
一軒家から駅前マンションに住み替える決断 作品コンテスト入賞作品
マンション1200万円- キッチン・リビング
- 浴室
- トイレ
- 洗面所
- その他
-
マンションリフォーム「掘りごたつでごろ寝」
マンション1200万円- キッチン・リビング
- トイレ
- 洗面所
- その他



リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする
「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が
「あんしん」して
リフォームを
お任せいただけるお店を探せます。