物件全体
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 18年 |
リフォーム面積 | 116m2 |
施工期間 | 15日 |
総費用 |
233万円
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
キッチンスペースの床にはLDと同じ暗めの色のフローリングが張られていましたが、壁に大理石が使われていたので、張り替えにあたって似た明るい柄の石目調フローリングにすることで部屋のイメージを明るく変える事ができました。
キッチン自体のカウンターや扉も真っ白にしたので既存の周辺ユニットの扉色との整合性はありませんが、明るく清潔な見た目のキッチンになったと思います。
漏水の原因は、新築時に食洗器の排水が立ち上げ管を切り欠いで接続されていたためで、周辺のフロアキャビネット下の床は腐食していました。
図面で見るリフォームBefore/After


写真で見るリフォームBefore/After
キッチン・リビング


施工前ポイント
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望
どこからか水が漏れているのか、床が少しだけ湿っている。
換気扇が壊れて動かなくなってしまった。
以前は頻繁に使っていたアルカリイオン整水器が、少し前に故障してそのまま使っていない。
コーナーキャビネットの扉が壊れてきれいに閉まらなくなった。
お悩みの理由とその解決方法
床のフローリングと下地の腐食の可能性やキッチンの各種機器が古くなっている事もあり、修繕よりもキッチンの入れ替えと床下地からの張替えを提案。
キッチンはシンクとコンロが離れている現状のL型からA型へ。
施工後ポイント
■After:リモデル後のお施主様の声
生活スタイルの変化
キッチンのサイズに変更は無いが、A型に変えたことで奥様の調理が楽になった。
以前アルカリイオン整水器を主に使っていたご主人が再びアルカリイオン水を飲めるようになった。
リモデルしてスマイルになったこと
床を下地から張替え、水に強いフローリングに変えたことで腐食の心配が無くなった。
キッチン・リビング
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 18年 |
施工期間 | 15日(全体) |
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
キッチンスペースの床にはLDと同じ暗めの色のフローリングが張られていましたが、壁に大理石が使われていたので、張り替えにあたって似た明るい柄の石目調フローリングにすることで部屋のイメージを明るく変える事ができました。
キッチン自体のカウンターや扉も真っ白にしたので既存の周辺ユニットの扉色との整合性はありませんが、明るく清潔な見た目のキッチンになったと思います。
漏水の原因は、新築時に食洗器の排水が立ち上げ管を切り欠いで接続されていたためで、周辺のフロアキャビネット下の床は腐食していました。
写真で見るリフォームBefore/After


部位別のリフォーム内容を確認
リフォーム施工店情報
高知県高知市
(有)川田建材店TEL:088-833-8661
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日、祝日、夏季休業、GW




リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする
「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が
「あんしん」して
リフォームを
お任せいただけるお店を探せます。