物件全体
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 40年 |
リフォーム面積 | 30m2 |
施工期間 | 17日 |
総費用 |
500万円
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
定年退職まであと1年となったご主人様。高齢の母親にガスコンロを使わせるのが心配になってきたことや、キャリアウーマンの奥様がいつも夜遅くに帰宅されることから、最近は独身時代に得意だった自炊生活を思い出し、料理熱が再燃している。
しかし現在のキッチンの高さは80cm。身長170cmあるご主人様にはやや低く、腰が痛くなるそうだ。そこで、スリッパを履いて丁度良い高さの85cmのキッチンとし、高齢の母親の様子が見えるよう対面式を提案。食堂との境にあった下がり壁を撤去し、ガスコンロの前もガラスのパーテーションとする。視線が気になる窓側には、家電や食器、ストック食品から分別ゴミ箱までしまえる大容量の収納を設置する。窓には断熱のため内窓を取り付け、外からの視線をやわらかく遮るカフェカーテンを取り付ける。
ダイニングと一体になったオープンなキッチンは、家族の様子をお互いに感じやすい安心感があり、配膳も楽になり、I様邸の広いLDK空間が活きる配置である。
冬場の寒さの問題については、今まではコタツと石油ストーブを
併用されており、換気のため窓を開ける度に冷風が吹き込み寒い思
いをされていた。そこで、今回のLDK改修を機に床と天井に入って
いなかった断熱材を入れ、壁のグラスウールは性能の高いものに入
れ替える。さら居間の掘コタツ周りに床暖房を設置し、寒い日には
エアコンと併用して頂く。
設置するガス式温水床暖房は、空気を汚さず、燃料補給の手間が不要になり、給湯器と一体型であるため、初期費用と月々の光熱費も抑えられる。表面はカーペット仕上げのため高齢者が転倒してもケガをすることは少ない。部屋全体が陽だまりのような暖かさになり、自然と家族が集まる場所になるだろう。
図面で見るリフォームBefore/After


写真で見るリフォームBefore/After
キッチン・リビング


施工前ポイント
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望
・高齢の母親が担ってきた料理を、自分(ご主人)が替わってあげたいが、
キッチンが低くて使いにくい。
・キッチン周辺の収納の配置が悪く、片付けしづらい。
・隣地に家が建ち、窓からの視線が気になる。
・冬場、暖房をしていても居間が寒い。
お悩みの理由とその解決方法
使いやすい高さのシステムキッチンに取り替え、対面式に配置。視線が気になる窓側には、家電や食器、ストック食品がしまえる収納を設置する。
居間の掘コタツ周りに床暖房を設置し、現在と同じカーペット敷きとする。
施工後ポイント
■After:リモデル後のお施主様の声
生活スタイルの変化
ご主人が、仕事から疲れて帰ってきても、ほぼ毎日料理を作るようになった。
キレイなキッチンを保ちたいと思うようになり、母親の役割だったゴミ出しもするようになった。
リモデルしてスマイルになったこと
対面式で母の喜ぶ表情を見ながら、家事が出来るのがうれしい。
休日になると、1人暮らしをしている息子がよく遊びに来るようになった。
料理を引き立てる和食器探しも楽しみのひとつとなった。
キッチン・リビング
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 40年 |
施工期間 | 17日(全体) |
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
定年退職まであと1年となったご主人様。高齢の母親にガスコンロを使わせるのが心配になってきたことや、キャリアウーマンの奥様がいつも夜遅くに帰宅されることから、最近は独身時代に得意だった自炊生活を思い出し、料理熱が再燃している。
しかし現在のキッチンの高さは80cm。身長170cmあるご主人様にはやや低く、腰が痛くなるそうだ。そこで、スリッパを履いて丁度良い高さの85cmのキッチンとし、高齢の母親の様子が見えるよう対面式を提案。食堂との境にあった下がり壁を撤去し、ガスコンロの前もガラスのパーテーションとする。視線が気になる窓側には、家電や食器、ストック食品から分別ゴミ箱までしまえる大容量の収納を設置する。窓には断熱のため内窓を取り付け、外からの視線をやわらかく遮るカフェカーテンを取り付ける。
ダイニングと一体になったオープンなキッチンは、家族の様子をお互いに感じやすい安心感があり、配膳も楽になり、I様邸の広いLDK空間が活きる配置である。
冬場の寒さの問題については、今まではコタツと石油ストーブを
併用されており、換気のため窓を開ける度に冷風が吹き込み寒い思
いをされていた。そこで、今回のLDK改修を機に床と天井に入って
いなかった断熱材を入れ、壁のグラスウールは性能の高いものに入
れ替える。さら居間の掘コタツ周りに床暖房を設置し、寒い日には
エアコンと併用して頂く。
設置するガス式温水床暖房は、空気を汚さず、燃料補給の手間が不要になり、給湯器と一体型であるため、初期費用と月々の光熱費も抑えられる。表面はカーペット仕上げのため高齢者が転倒してもケガをすることは少ない。部屋全体が陽だまりのような暖かさになり、自然と家族が集まる場所になるだろう。
写真で見るリフォームBefore/After


部位別のリフォーム内容を確認
リフォーム施工店情報
石川県金沢市
(株)日本美装TEL:076-266-2000
営業時間:8:00~18:00
定休日:日祝日、夏期休業、年末年始

その他のリフォーム実例一覧
-
集う日も、ひとりの日々も楽しく過ごせるLDK
一戸建て150万円- キッチン・リビング
-
窓と戸で、想像以上のここちよさ
一戸建て100万円- その他
-
キッチンとリビングをつなげて便利に
一戸建て600万円- キッチン・リビング
- トイレ
- 洗面所
- その他
-
Happy!yellow トイレ
一戸建て90万円- トイレ



リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする
「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が
「あんしん」して
リフォームを
お任せいただけるお店を探せます。