物件全体
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 31年 |
施工期間 | 30日 |
総費用 |
200万円
|
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
既存浴室をユニットバスルームにリフォームしたいけど、これ以上浴室が狭くなるのは・・・とお悩みのK様
室内を小さくすることなく既存浴室をユニットバスルームのような見た目と機能をもった浴室に変身させることができます!
図面で見るリフォームBefore/After


写真で見るリフォームBefore/After
浴室


施工前ポイント
既存の浴室をユニットバスにリフォームしたいのですが今より浴室が10㌢から20㌢も小さくなるのは嫌なんです。
タイル貼りの在来工法の浴室は冬場に寒く感じ、普段のお手入れが大変でした。
また冬場はヒヤッとして硬い床のタイルは不快でした。
浴槽はステンレス浴槽でお湯の冷めも早く、お湯張り機能が無いので給湯に不便さを感じていました。また、浴槽が小さくデットスペースが大きいので大きい浴槽に変更したいです。
出入りは段差が高く開きドアのため移動が不安定でした。
床の排水口は洗い場の真ん中にあり、自分が座る場所に排水が集まってくるので不快でした。
浴室を小さくしないで、高齢の住まい手にあった浴室にリフォームしたい。
施工後ポイント
既存浴室を利用したリモデルで施工後浴室が小さくなったのは短辺で1㌢のみ。
しかも長辺はブロック壁を撤去したので広くなりました。
床は土間を打ち変えた後、転倒やヒートショックの防止に適したクッション性のあるシートを貼りました。
壁は既存タイルの上にバスパネルを張ったのでユニットバスのような見た目と機能でお手入れが楽になりました。
天井はバスリブを貼りかえ、暖房乾燥機を取付たので冬も安心です。
ドアは一部ブロック間仕切り壁を解体し、開きドアから引き戸になり、段差も軽減され出入りがスムーズに出来るようになりました。壁がなくなったことで脱衣室が明るく気持ちがよいです。
熱の出入りの大きい窓は断熱サッシに替えた事で冬場の入浴が快適になりました。
浴槽はお湯張りの時にゴム栓の設置の姿勢がきつく感じていましたがワンプッシュタイプ排水の以前より大きい浴槽に取替えました。
また浴槽エプロン部分は可愛いモザイクタイルをアクセントに貼りました。気になるお手入れもカビの発生しにくい目地を使い施工したので安心です。
風呂蓋の収納場所は壁にフックを取り付けたので確保されました。
洗い場には手摺を適所に配置し、新たに洗面器置き台を取付たのでイスを使っての入浴動作に無理がなくなりました。
イスの周りに集まってくる不快な排水は、排水口を移動し、大きめ200角ステンレス排水ユニットを新たに洗い場のコーナー部分に設置したので解消されました。
浴室が小さくなることなく、ユニットバスのような見た目と機能が得られてリモデルに大満足しています。
浴室
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 31年 |
施工期間 | 30日(全体) |
使用製品 |
浴槽:TOTOネオマーブPNS1460LJ 引き戸:YKKapサニセーフⅡ引き込み戸 窓:YKKapカバー工法・目隠しガラリ ウィンバイザー 浴室暖房:三乾王TYB3011GA 脱衣室:洗面所暖房機 TYR340R 水栓・照明・洗面器置台・収納棚・手摺・タオル掛け等:TOTO タイル:LIXILモザイクタイル 給湯器:エコキュート |
- 掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なりますのでご了承下さい。
このお店が
施工しました
リフォームポイント
既存浴室をユニットバスルームにリフォームしたいけど、これ以上浴室が狭くなるのは・・・とお悩みのK様
室内を小さくすることなく既存浴室をユニットバスルームのような見た目と機能をもった浴室に変身させることができます!
写真で見るリフォームBefore/After








施工前ポイント
タイル貼りの在来工法の浴室は冬場に寒く感じ、普段のお手入れが大変でした。
また冬場はヒヤッとして硬い床のタイルは不快でした。
浴槽はステンレス浴槽でお湯の冷めも早く、お湯張り機能が無いので給湯に不便さを感じていました。また、浴槽が小さくデットスペースが大きいので大きい浴槽に変更したいです。
出入りは段差が高く開きドアのため移動が不安定でした。
床の排水口は洗い場の真ん中にあり、自分が座る場所に排水が集まってくるので不快でした。
浴室を小さくしないで、高齢の住まい手にあった浴室にリフォームしたい。
施工後ポイント
床は土間を打ち変えた後、転倒やヒートショックの防止に適したクッション性のあるシートを貼りました。
壁は既存タイルの上にバスパネルを張ったのでユニットバスのような見た目と機能でお手入れが楽になりました。
天井はバスリブを貼りかえ、暖房乾燥機を取付たので冬も安心です。
ドアは一部ブロック間仕切り壁を解体し、開きドアから引き戸になり、段差も軽減され出入りがスムーズに出来るようになりました。壁がなくなったことで脱衣室が明るく気持ちがよいです。
熱の出入りの大きい窓は断熱サッシに替えた事で冬場の入浴が快適になりました。
浴槽はお湯張りの時にゴム栓の設置の姿勢がきつく感じていましたがワンプッシュタイプ排水の以前より大きい浴槽に取替えました。
またエプロン部分は可愛いモザイクタイルをアクセントに貼りました。気になるお手入れもカビの発生しにくい目地を使い施工したので安心です。
風呂蓋の収納場所は壁にフックを取り付けたので確保されました。
洗い場には手摺を適所に配置し、新たに洗面器置き台を取付たのでイスを使っての入浴動作に無理がなくなりました。
イスの周りに集まってくる不快な排水は、排水口を移動し、大きめ200角ステンレス排水ユニットを新たに洗い場のコーナー部分に設置したので解消されました。
部位別のリフォーム内容を確認
リフォーム施工店情報
兵庫県南あわじ市
(株)榎本工務店 TEL:0799-42-1010
営業時間:8:00~18:00
定休日:日曜日

その他のリフォーム実例一覧
-
2世帯住宅へリモデル 2階の居室をLDKに
一戸建て850万円- キッチン・リビング
- 浴室
- トイレ
- 洗面所
-
『木造平屋リノベーション ~新生活 わくわく子育て~』
一戸建て1510万円- キッチン・リビング
- 浴室
- トイレ
- 洗面所
- その他
-
寝室リモデル 段差のある和室と洋室を1部屋に
一戸建て200万円- その他
-
築50年 & 築100年 木造平屋住宅のスケルトンリフォーム工事
一戸建て2300万円- キッチン・リビング
- 浴室
- トイレ
- 洗面所
- その他



リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする
「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が
「あんしん」して
リフォームを
お任せいただけるお店を探せます。