

和風造りの重厚な建物ですが、耐力壁が少なく、屋根材も重いなど耐震性に不安が…。地震が来るとミシミシ音を立てて恐い。また和室が多く、壁の天井が高いため冬場寒さがこたえるのですが、人が多く集まるため、和室がないわけにはいきません…。
K.I邸
- 住宅形態
- 戸建住宅
- 築年数
- 30年
- リモデル面積
- 205.0m²→215.0m²
- リモデル日数
- 25日
- リモデル費用
- 400万円


BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
![]() |
念願のギャラリーがようやく実現しました。打ち合わせを丹念にしておかげで、満足のいく出来栄えになりました。 |
全面改修に際し、まず建物の耐久性を高め、ペアガラスを採用するなど断熱性能も向上させました。そのうえでお施主様が希望される絵画などの美術品を飾れるコーナーを設置。普通のお宅の倍近い天井高を利用して、中2階のギャラリースペースをつくり上げました。 |
耐震性能も高められたことで安心して過ごせる家となり、和と洋それぞれの暮らし方が楽しめるようになりました。リビングとギャラリーがスキップフロアのよう一体的につながり、優雅な雰囲気をもつ空間となっています。回廊式のギャラリーは独立した空間としても、また1階リビングを豊かにする演出としても機能します。 |