

若夫婦と2世帯同居するにあたり、2階を改修したい。リビングが狭く暗いのと、階下への音も気になるので、併せて直したい。
O.N邸
- 住宅形態
- 戸建住宅
- 築年数
- 約20年
- リモデル面積
- 91.1m²
- リモデル日数
- 45日
- リモデル費用
- 650万円


BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
![]() |
2階は見違えるようになりました。階段を上がると別世界のようで、大変満足しています。とくに琉球畳は最高です。床が防音処理されているため、夜自宅で仕事をする際も気兼ねがいりません。 |
2階を洋室中心の空間へと全面改修し、既存の床上に防音材を敷き詰め、防音性と気密性を向上させました。ホールの一部を取り込んでリビングを広げ、コーナーには琉球畳を配して座ってくつろげるようにしています。壁はホワイト系でまとめ、明るいイメージをつくり上げました。 |
決して十分なスペースのない中、ホール部分を活用するなどして広がりある空間にまとめました。壁や天井を明るく、床はダーク系でコーディネートすることで、コントラストも鮮やかなシックな空間となり、琉球畳のグリーンがアクセントとして効いています。防音処理も施され、階下に気兼ねなく過ごせるかと思います。 |