リモデルスタイル作品コンテスト2008

2008年入賞作品発表!

趣味にこだわる部門 優秀賞

家全体リモデル
あきらめていた茶室が現実に

有限会社無垢里(東京都渋谷区) ホームページ

リモデル前

BEORE

リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望

1階の面積が8坪のなか、トイレ、浴室、キッチン、階段、食事スペースでほぼいっぱいになってしまう。お茶の稽古ができる場が欲しいが、諦めていました。

物件概要

S邸

住宅形態
戸建住宅
築年数
20年
リモデル面積
26.4m²→27.7m²
リモデル日数
76日
リモデル費用
800万円
BEFOREAFTER

リモデル後のお施主様の声

本当にできるか不安でしたが、本格的な茶室に感慨深いです。寝る・食べるが精一杯だった暮らしが豊かになりました。自分たちの生活だけでなく、知人のお茶の稽古に活用できるなど、住まいがフルに活用されています。

設計のポイント

1階がわずか8坪の狭小住宅。プランの無駄をなくし、浴室や洗濯機置き場、キッチン等を上手に隠すことで生活感を排除し、茶室となる和室、溜まり場となる洋室で再構成しました。節のある無垢材の採用など、上質の空間をローコストに実現させています。

審査員からのメッセージ

決して十分なスペースのない中、小さな庭に露地とつくばいを配し、にじり口や水屋まで設けた本格的な茶室をつくり上げました。既存のアルミサッシを竹格子で隠したり、扉を左官塗りで仕上げるなど、ただ和室を確保するだけでなく、生活感を排除し上質の空間に仕上がっています。こうした気品は、ふだんの暮らしも豊かにしてくれることでしょう。

前のページに戻る
ページのトップへ